【2021年】4月実績〜投資&ポイ活で安定の低リスク運用〜

4月最北投資 実績
この記事は約17分で読めます。

こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。

早速ですが結果は

 

158,594円(純利益)

 

ツイッターの中の方々と比較すると地味な結果ですが、個人的には10万円を超えたしまずまずです!

 

りゆう
りゆう

4月は為替が地味でしたね〜〜

 

かめ
かめ

のんびりでも着実にしっかりとカメ〜〜

集計ルールについて 決済損益のみ計上し、含み益や含み損はカウントしてません。
よって、株などの資産は決済しない限りは利益には含めません。

ポイ活も資産運用の一部として考えているので集計に含めます。

 

 

4月の投資とポイ活の結果について

 

では、いつものように投資とポイ活の比較ですが、次のような結果でした。

投 資:97,482円

VS

ポイ活:61,112円

内訳詳細ですが、次のようになりました。

投資
手動トラリピ(元本:約450万円) 46,855円
代用トラリピ(元本:約150万円) 15円
株決済益 0円
株配当 0円
トライオートETF 49,235円
仮想通貨 0円
ソーシャルレンディング 1,147円
合計(4月合計) 97,482
投資累計(2021年1月〜) 312,206円
ポイ活
キャンペーンなどの現金獲得 18,070円
ライン(ペイ残高+ポイント) 617円
アマゾンギフト券 4,517円
Tポイント 5,420円
dポイント 594円
ペイペイボーナス 1,826円
楽天ポイント 29,400円(仕入れコスト除外)
ポンタポイント 668円
メルカリ(ペイ残高+ポイント) 0円
Vポイント 2,005円
合計(3月合計) 61,112円
ポイ活累計(2021年1月〜) 352,552円
投資+ポイ活の累計損益(2021年1月〜):664,758

 

トラリピの結果について

※手動トラリピは3月にナダドルのレンジが上限(85.07)を突破したため新しい設定〜CADJPY買い(カナダドル円),NZDUSD売り(キウイドル),EURJPY売り(ユーロ),AUDNZDハーフ売り買い(オージーキウイ ),CNHJPY買い(人民元円),EURGBP売り(ユーロポンド)〜で稼働させています。
新設定は近日中に記事にする予定です!
りゆう
りゆう

現在設定は大幅に変更してます

カナダドルについて

カナダドルの結果ですが、決済回数は5回(1,000通貨)でした

4月に謎の急降下からの反転上昇で決済されました。一応84.87〜87.07に仕掛けてますが、今となってはほぼ稼働してません。どの程度まで追いかけるか難しいところです。

 

ユーロ円について

ユーロ円の決済は0回でした。

ユーロ円のトラリピはカナダドルの資金1/4で設定していましたが、カナダドルのレートが上限を突破したので4月以降はユーロ円の資金の1/4で高値圏限定でカナダドルを設定してます。

またユーロ円のレートがどんどん上がっていくのを警戒してロスカットレートを156まで上げてます。

依然として上昇トレンドで下落するまで相当時間がかかりそうです。

現時点で一番警戒している通貨ペアです。

一応140まで注文できますが、したとしても決済される見込みがないので思い切ってレンジを上にずらします。

140から注文を入れいていく予定です。トラリピ設定が全て固まり次第記事にします。

※手動トラリピの設定はトラリピ管理ツールで行なっていますが、下記記事で詳しく解説しています。

 

 

キウイドル(NZDUSD,NZドル/ドル)について

 

4月からはカナダドルの代わりに少額でキウイドル(NZDUSD,NZドル/ドル)を運用してます。

決済回数は1回でした。

みんなのFXではキウイドル(NZDUSD,NZドル/ドル)の売りスワップがマイナスなので控えめに注文しています。

こちらは稼働させたばかりの通貨ペアなので詳細はまだ不明ですが、カナダドルが元のレートに戻るまで一時的に運用します。

 

オージーキウイ(AUDNZD,豪ドル/NZドル)について

オージーキウイ(AUDNZD,豪ドルNZドル)の決済回数は22回でした。

オージーキウイ(AUDNZD,豪ドルNZドル)は途中で手動決済してます。

オージーキウイ はこのところ1.0700より上に推移しておりレート上昇によるロスカットが常々怖いと感じてました。

そのため、ハーフラインを1.0800に移動しレンジを全体的に上に引き上げロスカットレートは1.25に引き上げることにしました。

 

りゆう
りゆう

現在は1.0800より上を売り、下を買いのハーフ&ハーフにしてます。

 

ユーロポンド(EURGBP,ユロポン)について

ユーロポンド(EURGBP,ユロポン)は一旦稼働を停止していましたが、5/6から再稼働しました。

5月から決済も発生しており今のところ調子は良いですね!実績は来月になります。

ユロポンマネースクエア

マネースクエア公式ページはこちらです。

 

りゆう
りゆう

マネースクエアで採用されたこともあって人気急上昇ですね!

 

人民元(CNHJPY)について

4月以降は人民元(CNHJPY)を新たに稼働させましたが、残念ながら4月は決済がありませんでした。

この記事を書いている5月には円安が進んでいるので決済が発生してます。

 

 

りゆう
りゆう

レートが安定してるので放置できるペアになってます

 

「みんなのFX」の口座を持っている方限定ではありますが詳細なパフォーマンスも公開してます。

4月トラリピパフォーマンス

 

 

かめ
かめ

4月の為替は全然動かなかったカメ〜

 

積立投資と代用手動トラリピについて

4月最北投資途中画像

 

ETFの積立について

ETFの積立は若干設定を変えて以下のように計画を進めてます。

● S&P500(2558)月5株

● NASDAQ(2631)月2株

● ダウ(2562)月7株

● 全世界株(2559)月5株

● 中国(1322)月1株

● インド(1678)月40株

→合計:15万円/月積立

代用パフォーマンス
この記事を書いている5月は株価が急落しており特に米国株の下げがきつくなっています。ですが、積立なので淡々と買っています。
一時期、含み益も10万円程度あったのですが、一気に評価額が下がりました。

 

 

 

 

かめ
かめ

積立は下がっても気合で買い続けるカメ〜〜

 

代用トラリピについて

株を代用したユーロ円売りトラリピは決済が0回です。

手動トラリピ同様ユーロ円の高値リスクを警戒してカットレートを156に引き上げました。

130代は注文を入れず、140台からを考えてます。

総合的な損益では株安とユーロ高が続いておりついにマイナスに転じました。

ユーロ円含み損:-137,455円 >  132,438円(株含み益:78,493円 + 25,873円 + ユーロ円決済益:28,072円)

通常であれば株価とユーロの動きは同一方向ですが、米国株の下落が激しいため相関がくずれています。

りゆう
りゆう

ユーロ売りのレンジを上にずらす予定です

 

トライオートETF(NASDAQ100トリプルレバレッジ,TQQQ)

 

トライオートETFのNASDAQ100トリプルレバレッジ(TQQQ)と合わせて金融株トリプル(FAS)のダブル運用を3月から本格的に始めてます。

 

 

トラリピも代用トラリピもユーロ円の含み損や値動きの少なさで調子が悪かったものの、こちらは資金量の割に圧倒的にパフォーマンスが良いです。

4月は資金も追加して200万円の設定(TQQQが140万円、FASが60万円設定)で稼働させています。

TQQQとFASは今後も資金を追加して規模を拡大させる予定です。

 

+ TQQQ新設定を開く

レンジ 71〜140
ロスカットレート 0ドル
値幅 1ドル
決済幅 3ドル,7ドル(偶数トラップ)、5ドル,10ドル(奇数トラップ)
口数 各1口

決済幅は偶数トラップは3ドルと7ドルでそれぞれ1口、奇数トラップは5ドル、10ドルでそれぞれ1口に設定しました。

5月に入ってからは物価指数が予想以上に高くインフラ懸念でハイテク株であるTQQQの下落が目立ってます。

需給が落ち着くまではこの傾向はしばらく続きそうなのでロスカットだけはされないように資金管理をする必要がありますね。

 

+ FAS設定を開く

レンジ 60〜120
ロスカットレート 0ドル
値幅 1ドル
決済幅 3ドル(偶数トラップ)、5ドル(奇数トラップ)
口数 各1口

FASは決済幅3ドル、奇数トラップが決済幅5ドルでそれぞれ1口に設定しており60万円で運用してます。

 

 

その他の投資について

 

最北投資ブログではトラリピ、トライオートETF、代用有価証券投資が主力ですが、他にも仮想通貨(ビットコイン,BTC)積立、つみたてNISA、イデコ(iDeco)、ポイント投資(ポイ活投資)、ユーロズロチなどにも投資しています。

 

仮想通貨について

現在ビットコインは(BTC)は高値で推移しているためピラミッド積立というテクニックを使った変則的積立を行なっています。

現在もさらに高値更新が続いているので4月から積立額は最低5,000円→1万円にして積立額を増額しました。

ビットコインも現在爆下げしてますので、評価額もだいぶ下がってます。

積立なのでこういうときこそ買い時と考えてひたすら買い続けてます!

BTC5月

さらに5月からはピラミッド積立のルールを変更してます!

ポイ活で浮いたお金でビットコイン♬
コインチェック

 

つみたてNISAについて

つみたてNISAは自分の枠で楽天VTI、妻の枠でeMAXIS slim S&P500を満額(6,6666円)積立しています。

なんだかんだで安定していて投信を増やしたいなと思ってます!

 

楽天VTI4月

S&P5004月

 

りゆう
りゆう

なかなかレバレッジ投信を始められなくてやきもきしてます

 

iDeco(イデコ)について

毎月1.2万円、銘柄と配分はeMAXIS slim 先進国株10,000円と新興国1,000円に投資しています。

妻の方は楽天・全世界株式インデックスファンドを始めました。

いずれも含み益ですが、長期投資なのでまだまだ先が長いです。

<自分:eMAXIS slim 先進国株&新興国>

イデコ自分4月

<妻:楽天・全世界株式>

イデコ妻4月

 

ユーロズロチ(EURFLN)

ユーロズロチ(EURFLN)も保有したレートに下がることが無さそうですね。

金融緩和が終わるまではこの状況が続くと思いますが、それまではこのまま保有し続けます。

コロナの前後でレートが大きく変わった代表的な通貨ペアの1つではないかと思います。

ユーロズロチ4月

 

かめ
かめ

全てが上手くいくわけじゃない!これが投資のリアルカメ!

 

GEMFOREX

こちらは海外FX口座を利用したUSDJPY(ドル円)の両建て口座です。

売り買い両方のポジションでスワップがプラス、500円/日入ります

現在、初期スプレッドを埋めるのにひたすら待っている状況です。

3万円ほどあったスプレッドによる含み損が、やっと半分程度になってきました。

スプレッドが埋まってしまえば後はずっとプラスになるので後もう少しですね!

もしスプレッドが異常に拡大すると一貫の終わりなので全く安全というわけではありませんが、ゼロカットシステムや証拠金維持率も日本のFX会社とルールが違うのでこういった投資も面白いです。

GEM4月

 

 

以上をまとめると大体1,100万円程度の投資元本に対して含み損が4.7万円程度になりました。

トライオートETFに資金を追加したのと毎月の積立が大きいので元本は前月より100万円程増えてます。

ユーロ円やユーロズロチの含み損が大きい一方で株や投資信託の含み益が上手くカバーしています。

トラリピやトライオート ETFは含み損ありきの運用で、それに対し株が含み益でちょうど相殺されておりバランスはちょうど良いのでは?と思っています。

 

FX 入金額 含み損益 株式 入金額 含み損益 仮想通貨 入金額 含み損
手動トラリピ 4,585,501円 -229,814円 つみたてNISA 606,665円 566,665円 +178,615円 +111,266円 BTC 46,600円 +33,900円
トライオートETF 1,949,270円 -47,593円 ネオモバ

楽天証券

62,049円

83,600円

+342円

+1,220円

SBIソシャレン 48,965円
代用FX+現金 1,420,868円 内現金:776,546円 -140,635円 カブコム 株 ※左FXの代用株 855,994円 +78,493円
IG証券 ユーロズロチ 726,620円 -97,516円 iDeco 268,450円

32,790円

+79,253円

+21円

GEMFOREX 250,000円 -15,000円      
FX合計 8,287,937円 -530,558円 株式合計 2,476,213円 +449,210円  95,565円 +33,900円
投資額合計:10,859,715円  含み損合計:-47,448円(-0.44%)

※個人年金も月12,000円積立していますが、投資と性格が異なるので入れてません。

 

ポイ活の実績について

4月最北投資ポイ活

3月に引き続き楽天市場で仕入れ売買をしておりポイントがかなり入りました。前回同様算出したポイントは仕入れコストや送料など販売にかかったコストを除いた額で算出してます。

ポイ活で稼いだポイントで生活費を賄うことができるので投資に充てられる現金に余裕があるも本ブログの特徴かもしれません。

現在ポイントはトータルで70万円程度あるので数ヶ月暮らしていけそうです笑。

ポイントが増えすぎたので生活費に使わないポイントは運用してます。元本は0円、運用益は非課税なのが最大のメリットですね。

 

ポイント 積立額 元本 損益
dポイント 500P/日 44,000円 +2,618円
楽天ポイント 400P/2日 8,800円 +35円
auポイント 80P/日 2,040円 -3.16円
PayPayボーナス 10P/日 430円 -6円
Pex ポイント定期預金 10,000P/月 30,000円分 半年で1.0%保証
運用P合計:55,270円  損益計:+2,643.8円

この記事を書いている5/15はインフレの懸念で全体的に評価額が下がってますが、全て多めにポイントを投資したのでしっかり買うことができたのではないかと思ってます。

 

 

りゆう
りゆう

少額なら生活費へまとまったらポイント運用へ!

 

ポイ活のお得情報は流行り廃りが早いので全て記事にするのが難しく速報は毎回Twitterで紹介しています。

 

かめ
かめ
楽天ポイント運用は積立額を増やすカメ〜〜〜

 

まとめ

最北ジフアニメ

最近株価が上がりすぎた反動か物価が上昇してます。

この記事を書いている5/15はインフラ懸念により株価が急落してます。

一方日本ではコロナウイルスの感染拡大が深刻で日経も下落、為替は金融緩和も相待って急激な円安とユーロ高と自分のポイションに取っては良くない方向に動いてます。

よって、来月以降しばらく新しいことをせずに現金温存をして様子見をしていきます。

今考えている投資先は以下のとおりです。このうち始めどきなのはレバレッジ投信でしょうか。

株価が下がっている今こそ入りたいですね!

ドルフランのトラリピ運用
ユーロドル(EURUSD)の両建てさや取り
● レバレッジ投信の毎日積立

 

りゆう
りゆう

しばらくポイントで生活して現金は投資のために温存します

 

最近推しているポイントサイトがライフメディアで高額案件が多く、獲得したポイントもノジ活やニフ活でさらに増やせるのが特徴です!

ツイッターではホットなおすすめな案件を随時紹介してます。

 

ライフメディアはコジ活やウエル活ができるポイントサイトでポイントの増量技が使えます。

さらにこのブログからの登録で最大2,500円分のポイントがもらえます!

 

またちょうどタイムリーですが、楽天カードの案件で良いものがあったので紹介しておきますね!

 

5,000円獲得できるLINE FXもオススメ♬

LINEFX0714

ポイ活投資ならネオモバFX♬

【SBIネオモバイル証券】FX口座開設

ポイ活で浮いたお金でビットコイン♬
コインチェック
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

かめ
かめ

皆さんからもアイデアを募集するカメ〜〜〜

最後にこのブログでは自分のポジションをグーグルスプレッドシートでリアルタイムに公開していますが、テンプレートも公開しています。

※2021年1月2日更新
・売りに対応・複数通貨ペアの同時運用に対応(5通貨まで) ・対応通貨ペア(USD/JPY、EUR/JPY、CAD/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY、MXN/JPY、GBP/JPY、AUD/NZD、EUR/GBPに対応)
タイトルとURLをコピーしました