【新ポイ活ルート】JCBプレモギフトを楽天ギフトカードに変換する〜gifteeでmajicaを買う変換ルート〜
【スワップフリー】トラリピのマイナススワップ通貨をXM KIWAMI極口座で運用〜ユーロ円売りトラリピもノーストレス〜
このところ円安トレンドが進行しクロス円のマイナススワップが拡大傾向にあります。トラリピでは逆張りポジションを取ることが多いためクロス円の場合は売りポジションを持つ場合が多くマイナススワップが発生します。さらにトラリピではポジションを長期にわたり保有することからこのマイナススワップがコストパフォーマンスの著しい低下に繋がる可能性があり多くのトラリピユーザーの懸念材料となっています。そこで本記事ではXM TradingのKIWAMI極口座を紹介しスワップフリー口座の特徴を解説します。また海外FX口座特有のデメリットやTariTaliキャッシュバックによるスプレッド損の補填などにも触れスワップ問題を解消する方法を開設します。
【高額ポイ活】みんなのFX & LIGHT FX キャンペーンで最大23万円獲得!!〜ご入金で最大1%キャッシュバック〜
本記事はある程度のリスクがあるので自己責任で挑む案件となりますが、トレイダーズ証券のみんなのFXとLIGHT FXの入金で1%キャッシュバックキャンペーンの紹介です。必要な金額はそれぞれ最大1,000万円で合計2,000万円になりますが、それぞれ10万円のキャッシュバックが獲得できるため非常に魅力があります。そこで本記事ではキャンペーンのリスクであるスプレッドによる最低損失額や入金と出金の期限、残高について詳細を解説しています。また新規の方は他のキャンペーンと併用することでさらに15,000円をそれぞれの口座で獲得することも可能です。
【2023年】3月実績
3月利益は約38万円でした。円高傾向に進んだためかなり利益が出てますが、4月はその逆で円安が行き過ぎています。またこの記事を書いている5月は銀行の連鎖破綻の可能性から再び円高へシフトしています。裁量取引だとかなり難しい相場だと思いますが、相場を読まないトラリピなのでしっかりと利益に結びつけることができました。またポイ活の方はdポイント増量キャンペーンが開催にあたりdポイントに変換しています。そのためポイントサイトの未集計ポイントが結果に反映されています。
【2023年】2月実績
2月の利益は約23万円でした。今月から新年となるためトラリピの方は基本に立ち返り幅広レンジの基本設定で稼働させてます。通貨ペアはEURJPY、CADJPY、AUDNZD、NZDUSD、USDUHCHF、EURGBPで運用しており毎月トラップを追加していく予定です。その他に特に目新しい通貨ペアや設定を今のところ考えてません。また積立の方はつみたてNISAを基本としながらオルカンなど基本的なものに積立を継続してます。ポイ活の方はこのブログのメインとなってますが、今年も順調に利益を積み重ねていきたいと思います。
【リボ払いポイ活】JCBカードスマリボ設定で15,000円〜繰り上げ返済で手数料無効化〜
今回の記事ではJCBのスマリボ登録と利用で15,000円キャッシュバックを獲得できるキャンペーンについて解説します。通常リボ払いは手数料が高額になってしまいますが、本キャンペーンでは繰上返済やまとめ払いなどリボ手数料を払わないで完済した場合もキャンペーンの対象となります。そのため15万円利用後に繰上返済やまとめ払い設定をすることで全額完済しリボ手数料を支払わずにキャッシュバックを獲得することができます。ただし繰上返済やまとめ払いも支払い変更受付期間の期限内に支払う必要があり注意点をまとめてます。またJCB一般カード、リクルートカードでの攻略方法を解説しポイントインカムやPowlのお得な案件も紹介しています。
【2023年】1月実績
1月の利益は約30万円でした。今月から新年となるためトラリピの方は基本に立ち返り幅広レンジの基本設定で稼働させてます。通貨ペアはEURJPY、CADJPY、AUDNZD、NZDUSD、USDUHCHF、EURGBPで運用しており毎月トラップを追加していく予定です。その他に特に目新しい通貨ペアや設定を今のところ考えてません。また積立の方はつみたてNISAを基本としながらオルカンなど基本的なものに積立を継続してます。ポイ活の方はこのブログのメインとなってますが、今年も順調に利益を積み重ねていきたいと思います。
【毎月可能!】株式移管ポイ活〜楽天証券→SBI証券で毎月500P獲得する方法〜
今回の記事は以前紹介した銀行ポイ活、クレカ積立即売り、スルガ銀行定額自動入金サービスのポイ活と合わせることで毎月約6,500Pを獲得できる新しい手法で国内株式を楽天証券からSBI証券に移管することで毎月500Pのポイントを獲得することができます。これは楽天証券のネット移管サービスとSBI証券の入庫ポイントサービスを組み合わせたもので1回の移管につき100P獲得できるサービスです。本記事では積立と即売りに分けたオススメの銘柄の選定や移管サービスの各注意点をまとめています。特に移管サービスでは株数、日数、貸株設定、ネット移管NG銘柄など細かい取り決めがあるのでしっかりとルールを熟知してから実践すると効率が上がります。
【高額ポイ活】外為どっとコムのキャンペーンで最大10万円獲得!!〜新規なら12万4,200円〜
本記事はある程度のリスクがあるので自己責任で挑む案件となりますが、外為どっとコムの預かり資産1%キャッシュバックキャンペーンの紹介です。必要な金額は最大1,000万円ですが、10万円のキャッシュバックが獲得できるため非常に魅力があるものの必要な金額も大きいので最大必要コストや注意点をまとめてみました。特にスプレッドによる最低損失額や入金と出金の期限については注意する必要があります。また新規の方は他のキャンペーンと併用することで最大12万4,200円も獲得することが可能です。この機会にポイントインカムなどを利用してキャッシュバックを獲得してみるのもどうでしょうか?
スルガ銀行と定額自動入金サービスで毎月自動のポイ活環境を構築する!
スルガ銀行Dバンク支店Gポイントクラブを使った自動ポイ活の解説です。前回の記事ではauカブコム証券の投信積立の引き落としにスルガ銀行を設定し毎日引き落としすることで毎月200P程度のポイントを稼ぐ方法を解説しました。本記事ではその方法をさらに広げ各銀行の定額自動入金サービス、証券会社の入金サービス、銀行引き落とし積立を利用しポイントを自動的に稼ぐ方法を紹介します。またMIXI Mにクレカチャージを行いmajicaギフト経由で楽天ギフトを購入することで件数をさらに増やす方法も記載ました。本記事やクレカ積立即売り、銀行ポイ活を合わせると毎月約6,000P、毎年72,000Pものポイントをノーリスク自動で稼ぐことができます。
【2022年】11月実績〜今年利益最高額に到達〜
資金効率が大幅に向上した結果、11月の利益は50万円を超えました。また含み損も大きく減少し今後の見通しは非常に楽になりました。損切りで一時的に資産が減少しましたが、塩漬けポジションが少ないので積立にも力を注ぐことができます。今月で年内ラストスパートしていきます。ポイ活もdポイント10%増量キャンペーンがあるのでフルで交換してます。今年のような難しい相場でもポイ活が大きく負担を減らしてくれました。