【2022年】7月実績〜遂に含み損激減、ポイ活絶好調〜

実績
この記事は約15分で読めます。

こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。

ここに来てようやくインフレもピークアウトしてきました。

まだ一進一退ですが、状況は確実に変わっています。

株価もやや回復しており含み損はなんと前月比プラス150万円で現在マイナス300万円です!

そして現在積立には絶好の機会と考えて引き続き確定利益よりも現物積立に力を注ぐことにしてます。

● 確定利益:224,684円

● リスク資産評価額:17,179,570円(-3,187,403円、-15.65%

● 前月比:+1,661,507

※上記に現金資産は含めてません。

 

りゆう
りゆう

含み損のほとんどがグロース銘柄

 

かめ
かめ

どんどん積立するカメ〜〜

集計ルールについて 決済損益のみ計上し、含み益や含み損はカウントしてません。
よって、株などの資産は決済しない限りは利益には含めません。

ポイ活も資産運用の一部として考えているので集計に含めます。
またポイントサイトで得たポイントは利益に計上せず楽天ポイントやdポイントなど最終的に変換したポイントを計上します。

 

 

7月の投資とポイ活の結果について

 

では、いつものように投資とポイ活の比較ですが、次のような結果でした。

 

投 資:130,160円

VS

ポイ活:94,524円

内訳詳細ですが、次のようになりました。

投資
手動トラリピ(元本:約300万円) 12,095円
カブコム手動トラリピ(元本:約200万円) 6,105
DMM FX手動トラリピ 62,942円
GMO手動トラリピ(TQQQ) 1,066円
海外FXの手動トラリピ(ユーロポンド) 15,962円
OANDA証券手動トラリピ(ユーロズロチ)  
CONNECT証券 323円
配当 6,933円
デルタニュートラル 2,870円
LINE証券手動トラリピ(ゴールド) 1,675円
合計(7月合計) 13,0160円
投資累計(2022年1月〜) 457,000円
ポイ活
キャンペーンなどの現金獲得 32,059円
マネックスポイント 550円
ライン(ペイ残高+ポイント) 1,244円
Vポイント 255円
アマゾンギフト券+アマゾンポイント 16,477円
Tポイント 557円
dポイント 28,211円
ペイペイポイント 120円
楽天ポイント 11,780円
ポンタポイント 3,306円
メルカリ 475円
WAON 40円
合計(7月合計) 94,524円
ポイ活累計(2022年1月〜) 409,994円
投資+ポイ活の累計損益(2022年1月〜):866,994

 

トラリピの結果について

9月挿絵2

 

手動トラリピ決済回数と利益
CADJPY(買い) 0円
EURJPY(買い)裁量 0円
EURJPY(売り) 0円
AUDNZD (買い) 0円
AUDNZD (売り) 625円
NZDUSD(買い) 1,471円
NZDUSD(売り) 0円
USDCHF(買い) 0円
AUDUSD(売り) 2,118円
EURGBP(売り) 775円
USDJPY(買い)裁量 7,175円
7月合計:12,095円

 

 

かめ
かめ

2022年の為替は裁量の方がやりやすいカメ〜

 トラリピならマネースクエア♬
マネースクエア ポケトラアプリ用

 

積立投資と代用手動トラリピについて

 

ETFの積立と代用FXについて

株を代用したユーロ円売りトラリピは6,105円でした。

ユーロ円の代用トラリピは140万円の設定で、現在は現金0円で稼働してます。

円安も一服した感があるので再びユーロ円売りを始めてます。

最近は設定を固定しないで裁量風なトラリピをしています。

DMM FXでは特にそれが顕著でポジションを長期保有していません。

代用有価証券 × ユーロ円売りトラリピ
代用FX含み損 -124,216円
FX決済利益(2020年4月〜) +68,219円
株含み益 +277,341円
投資信託含み損(レバナス) -34,591円
株決済利益(2020年4月〜) 25,873円
7月評価額:FX含み損:-124,216円 < 336,842円(株含み益 + 株決済益 +投信+ ユーロ円決済益)

りゆう
りゆう

レバナス積立がようやく回復してきました。

代用有価証券はauカブコム証券で♬
auカブコム証券

トライオートETF(NASDAQ100トリプルレバレッジ,TQQQ)

 

600万円の設定ですが、下落が続くため50ドルで稼働を停止させました。

浮いた資金を利用してトラリピに設定してます。

TQQQは500万円程度、FASは70万円程度の資金で稼働してます。

50ドルより上に回復するまで我慢です。

一方GMO CFDはTQQQのスプレッドが狭く金利条件も良いので35ドル〜25ドルの範囲で小規模に仕掛けています。

ようやく少しずつ回復してきたので今後の展開に注目です。

TQQQ利益
TQQQ(4ドル) 1,066円
7月合計:1,066円

 

 

りゆう
りゆう

トライオートFXはレンジアウトで停止中です。

TQQQ,FASはインヴァスト証券♬

トライオートETF

その他の投資について

 

最北投資ブログでは自動売買(トラリピ、トライオートETF)と代用有価証券投資が主力ですが、他にも仮想通貨(ビットコイン,BTC)積立、つみたてNISA、イデコ(iDeco)、ポイント投資(ポイ活投資)、ユーロズロチなどにも投資しています。

 

仮想通貨について

 

現在ビットコインは(BTC)は高値で推移しているためピラミッド積立というテクニックを使った変則的積立を行なっています。

5月は4月の平均値から以下のように積立をスタートさせてます。

ピラミッド積立は前月平均値から-20%以上下落したため最終的に16,000円を積立して4,000円を繰り越しました。

繰越額は累計で76,451円で再び大きく下げた時に全力買いします!

 

16,000円/月予定で積立スタート ▶︎ -20%下落したため16,000円積立し4,000円を8月以降に繰り越し

 

ビットコインは値動きが非常に大きいです。

暴落があったときに躊躇していしまったり、買いすぎてしまう(そしてさらに下げる)ということもよくあります。

ピラミッド積立であればルール通りの行動ができるので精神的にも落ち着いて積立を行うことができます。

ポイ活で浮いたお金でビットコイン♬
コインチェック

 

つみたてNISAについて

つみたてNISAは自分の枠で楽天VTI、妻の枠でeMAXIS slim S&P500を満額(6,6666円)積立しています。

<自分:楽天VTI>

7月ニーサ自分

<妻:eMAXIS slim S&P500

7月ニーサ妻

 

iDeco(イデコ)について

毎月1.2万円、銘柄と配分はeMAXIS slim 先進国株10,000円と新興国1,000円に投資しています。

<自分:eMAXIS slim 先進国株&新興国>

7月イデコ自分

<妻:楽天・全世界株式>

7月妻イデコ

 

レバレッジナスダック

TQQQはロスカットのある商品なので資金管理に注意が必要ですが、こちらは投資信託なのでロスカットがありません。

現在はカブコム証券で一般型レバナスを月1回購入し代用FXの資金に流用してます。

NASDAQの調子が悪いため含み損が日々拡大してますが、現物なのでこのままガチホします。

7月レバナス

 

りゆう
りゆう

積立額は小さく毎月2万円程度です。一般型レバナスを購入し代用してます。

LINE証券& LINE FXはお得な口座開設特典あり♬
LINEFX0714

 

ユーロズロチ(EURFLN)

OANDAでは1通貨〜ポジションが持てるため現在はこちらでユーロズロチの運用を行ってます。

現在一旦利確したためポジションがありません。

IG証券の口座では4.4という今では考えられないほど低いレートで売りポジションを保有してしまったため塩漬けになってます。

IG証券の方は税金対策として損出しの予定です。

 

GEMFOREX

海外FX口座を利用したUSDJPY(ドル円)の両建て口座です。

年末に決済したため現在は新たにポジションを作って再開中です。

今年は最大の14.99×2 LOTで運用してます。なお昨年の最終損益は98,100円でした!

この運用は現在最も安定しており1日750円ほどのスワップが入ってます。

りゆうの最北投資ブログ
 
1970.01.01
りゆうの最北投資ブログ
https://kameiland.com/gemforex
北海道奥地でポイ活、投資などあらゆる副業を実践中

レバレッジETF

9月挿絵3

毎月S&P500の3倍レバレッジが効いたSPXLとICE半導体指数の3倍レバレッジがかかったSOXLを積立してます。

下落相場のため非常に含み損の大きな状態になってます。

SOXLに関しては-50%を超えてしまい仮想通貨なみの暴落になってます。

レバナス同様今はきつい状況ですが、現物なのでこのままガチホしていきます。

 

ROBO PRO

最近注目しているのがFOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)です。

ほとんどの投資家が米国株に投資する中、11月の段階で新興国株に投資し今回の株価急落のショックを見事にヘッジしました。

今まで見てきたロボアドバイザーの中でも最強の防御力?ではないかと思ってます。

 

以上をまとめると大体1,900万円程度の投資元本(設定では約2,000万円)に対して含み損が300万円程度(FXポジション含むです。

TQQQや仮想通貨が大きく下げている状況なので含み損がかなり大きくなってます。

 

リスク資産を見ると大きな含み損ですが、我が家の資産全体に対する現金と投資額の割合は50%程度のため未投資の現金が投資額と同程度あります。

現金比率を高くしている理由はレバレッジ取引でロスカットを防ぐことができても下落相場が長期化してしまうと他に投資することができなくなるのを防ぐためです。現在は現物の積立に重きをおきレバレッジ取引を控えめにしてます。

 

FX 入金額 損益 株式 入金額 含み損益 仮想通貨 入金額 含み損
みんなのFX
トライオートFX
マイメイト
3,585,998円

838,848円
282,356円

-497,878円

-114,365円
-9,635円

楽天 投信 1,154,160円
1,066,659円
+355,421円
+319,382円
BTC

ETH

271,100円

56,500円

-70,100円

-14,000円

トライオートETF
GMO CFD
LINE CFD
6,561,395円
55,101円
66,917円
-3,402,549円
+1,144円
-3,496円
ネオモバ
楽天 株
LINE 株
SBI 株
マネックス株
カブコム投信
29,733円
110,055円
122,581円
46,505円
3,207円
234,835円
+28円
+2,585円
-8,623円
+2,534円
-339円
-34,591円
マイニング
デルタニュートラル
稼働停止
稼働停止
代用FX(カブコム) 現金:0円 -124,216円 カブコム 株 ※左FXの代用株 1,804,089円 +277,341円 利回りくん
creal
10,000円
10,000円
代用FX(DMM) 893,518円 -8,875円 DMM 株  655,939円 -59,049円
IG
OANDA
361,374円
200,001円
-90,122円
0円
iDeco 445,885円
210,225
+153,040円
+14,207円
GEMFOREX
GEMFOREX
260,000円
739,992円
+117,568円
-6,153円
ROBO PRO 200,000円 +13,338円
FX合計 13,845,500円 -4,138,577円 株式合計 6,083,873円 +1,035,274円  437,600円 -84,100円
元本:20,366,973円 評価額:17,179,570円 損益:-3,187,403円(-15.65%) 前月比:+1,661,507円

※個人年金も月12,000円積立していますが、投資と性格が異なるので入れてません。

 

妻の資産運用

2021年12月から妻も資産運用を開始しました。

妻は元々300万円の定額+変額型米ドル建て終身保険に加入しており長い間含み損の状態が続いていました。

昨年の株高+円安のタイミングでプラ転したタイミングで投資信託の積立を開始してます。

 

何に投資するのか色々話し合いましたが、オーソドックスにeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)に毎日積立してます。トラリピやトライオートETF、ナスレバなど他にも候補があったのですが、初めての投資ということでマイルドな選択になりました。

設定は500円/日〜4,300円/日(1万円/月〜10万円/月)の積立を相場の状況に合わせて変える変則的な積立をしてます。

現在は株価の最低値付近と判断しており4,000円/日(40万円/月)で積立してます。

 

かめ
かめ

投信一本シンプルで新鮮な感じがするカメ〜

 

りゆう
りゆう

ある程度利益が出たら利益分で他の投資に回す予定です。

 

ポイ活の実績について

ポイ活のお得情報は流行り廃りが早いので全て記事にするのが難しく速報は毎回Twitterで紹介しています。

 

ポイ活で稼いだポイントで生活費を賄うことができるので投資に充てられる現金に余裕があるのも本ブログの特徴かもしれません。

現在はポイントが増えすぎてしまい生活費に使わないポイントは運用してます。

元本は0円、運用益は非課税なのが最大のメリットですね。

 

ポイント 積立額 元本 損益
dポイント 500P/日 163,746円 +18,010円、2021年確定利益:11,640円
PayPayボーナス 10P/日 14,800円 -1,168円
Pex ポイント定期預金 17,500円 半年で1.0%保証
元本:196,046円(内17,500円は定期預金)  損益:+16,842円

年末のdポイント15%増量キャンペーンが終わったので1月以降毎月Pex定期預金に預け来年のdポイント15%増量キャンペーンまで運用する予定です。

ポイ活は運用と変換を上手く組み合わせることで大量のポイント獲得に繋げることができます。

 

 

りゆう
りゆう

年末に半分利確したdポイントをフロッギー証券で投資し現金化中です。

 

 

まとめ

この記事を書いている現在、インフレが収まるか?あるいはリセッションに入るかどうかの瀬戸際に入ってます。

現在は毎月の確定利益よりも積立を重視しレバレッジ投資は極力控えロスカットされない資金管理に努めてます。

またこういった局面ではポイ活はノーリスクなので非常に頼もしいです。

りゆう
りゆう

今年もポイ活は絶好調で2,000万円投資にも負けてません♬

 

<仮想通貨取引所Huobi(フォビ)開設で最大1,500円相当の特典がもらえます♬>

紹介コード:zYVv5

 

<仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)開設で最大1,000円相当の特典がもらえます♬>

招待コード:bjz2zqk5

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました